2013年12月15日
驚くほど長いブログ♩笑
こんにちは♪
クレッセントさやかです。
ブログ2回も消えて気を取り直してやっと書けました〜♩
忘年会シーズン突入ですね!
お酒好きの友達が多いせいか、
12月は毎週、連休中なんて毎日!?
ってほど飲みです。(笑)
最近はビールでもジンジャーエールで割ってあるシャンディガフにしてみたり、赤ワイン飲んでみたり...
地味に身体のことも考えながら飲んでます(笑)
そんなときにPrecellenceから
訳して
【驚くほど身体を温める濃縮飲料】
ニュートリボーテ ル ネクター エクストラオディネ レショーファンが発売されました(*^^*)

(名前長すぎるのでネクターで)
飲みに行くたび意識してたジンジャーやら赤ワイン。
あたしの地味な健康意識は間違ってなかったのか⁉︎(笑)
ネクターには
身体を温める効果のある
2種類のしょうがが入ってます。
即効的に温める
⚫︎ホワイトジンジャー
低体温改善、免疫力UP、殺菌効果
持続的に温める
⚫︎ブラックジンジャー
(別名 黒ウコン)
肝臓の解毒作用、メタボ予防
酒飲みにぴったりだ(笑)
ネクター1回10ml当たり
しょうが3個分も摂取出来るんです!
さらに!
南フランスの黒ぶどう。
⚫︎赤ワインエキスR5
(別名 美魔女ポリフェノール)
抗炎症、コレステロール吸収抑制、中性脂肪の合成の抑制
⚫︎レスペラトロール
(別名 長生きポリフェノール)
心筋梗塞、脳卒中のリスクを下げる
⚫︎OPC
強力な抗酸化ポリフェノールで活性酸素を除去
『フレンチパラドックス説』
65歳以上で1日250ml以上の
赤ワインを飲む人は、
動脈硬化や心臓疾患
認知症のリスク軽減
発生率は飲まない人の5分の1。
しかもネクター1回10ml当たり
赤ワイン20杯分のポリフェノール!
20杯分てすごくないですか⁉︎
血管強化、血液美人を作り出す
赤ワインのいいとこ取り(≧∇≦)
他にも
⚫︎アップルセラミド
美肌、美白、保湿効果
⚫︎パパイヤ亜鉛
亜鉛は女性に不足しがち(´Д` )
原因は、
ストレス、食生活、酒など..
欠乏すると、
アトピー、味覚障害、免疫不全など..
冷え性、低体温、美肌など
健康維持にぴったりのドリンク♩
サロンでも出してるビデンスティに混ぜて飲んだり、ヨーグルトやアイスクリームに原液をかけて食べたりするのもおすすめです(^^)
値段もお手頃で
今の時期ならラッピングしてクリスマスプレゼントやお歳暮にもぴったりだと思います!
あたしが地道にやってきた
シャンディガフ、赤ワイン作戦
を選ぶか。
(シャンディガフ作戦は飲みやすくて飲み過ぎる為、危険!赤ワイン作戦は頑張りすぎると次の日危険!)
ネクターを試しに飲んでみるか。
悩んでる方、
ネクターをオススメします!
12月も残り半分!
クレッセントは5周年キャンペーンで
12月は激アツなので、急げー!
ど長ぇブログんなっちゃった(笑)
クレッセントさやかです。
ブログ2回も消えて気を取り直してやっと書けました〜♩
忘年会シーズン突入ですね!
お酒好きの友達が多いせいか、
12月は毎週、連休中なんて毎日!?
ってほど飲みです。(笑)
最近はビールでもジンジャーエールで割ってあるシャンディガフにしてみたり、赤ワイン飲んでみたり...
地味に身体のことも考えながら飲んでます(笑)
そんなときにPrecellenceから
訳して
【驚くほど身体を温める濃縮飲料】
ニュートリボーテ ル ネクター エクストラオディネ レショーファンが発売されました(*^^*)

(名前長すぎるのでネクターで)
飲みに行くたび意識してたジンジャーやら赤ワイン。
あたしの地味な健康意識は間違ってなかったのか⁉︎(笑)
ネクターには
身体を温める効果のある
2種類のしょうがが入ってます。
即効的に温める
⚫︎ホワイトジンジャー
低体温改善、免疫力UP、殺菌効果
持続的に温める
⚫︎ブラックジンジャー
(別名 黒ウコン)
肝臓の解毒作用、メタボ予防
酒飲みにぴったりだ(笑)
ネクター1回10ml当たり
しょうが3個分も摂取出来るんです!
さらに!
南フランスの黒ぶどう。
⚫︎赤ワインエキスR5
(別名 美魔女ポリフェノール)
抗炎症、コレステロール吸収抑制、中性脂肪の合成の抑制
⚫︎レスペラトロール
(別名 長生きポリフェノール)
心筋梗塞、脳卒中のリスクを下げる
⚫︎OPC
強力な抗酸化ポリフェノールで活性酸素を除去
『フレンチパラドックス説』
65歳以上で1日250ml以上の
赤ワインを飲む人は、
動脈硬化や心臓疾患
認知症のリスク軽減
発生率は飲まない人の5分の1。
しかもネクター1回10ml当たり
赤ワイン20杯分のポリフェノール!
20杯分てすごくないですか⁉︎
血管強化、血液美人を作り出す
赤ワインのいいとこ取り(≧∇≦)
他にも
⚫︎アップルセラミド
美肌、美白、保湿効果
⚫︎パパイヤ亜鉛
亜鉛は女性に不足しがち(´Д` )
原因は、
ストレス、食生活、酒など..
欠乏すると、
アトピー、味覚障害、免疫不全など..
冷え性、低体温、美肌など
健康維持にぴったりのドリンク♩
サロンでも出してるビデンスティに混ぜて飲んだり、ヨーグルトやアイスクリームに原液をかけて食べたりするのもおすすめです(^^)
値段もお手頃で
今の時期ならラッピングしてクリスマスプレゼントやお歳暮にもぴったりだと思います!
あたしが地道にやってきた
シャンディガフ、赤ワイン作戦
を選ぶか。
(シャンディガフ作戦は飲みやすくて飲み過ぎる為、危険!赤ワイン作戦は頑張りすぎると次の日危険!)
ネクターを試しに飲んでみるか。
悩んでる方、
ネクターをオススメします!
12月も残り半分!
クレッセントは5周年キャンペーンで
12月は激アツなので、急げー!
ど長ぇブログんなっちゃった(笑)
この記事へのコメント
通りすがりでこのブログを見つけ、お店のホームページも見させていただきました。
なんだか楽しそうなサロンなんやろな~って♡笑
弥生さんのブログもめっちゃおもしろい(*´ω`*)笑
私は京都に住んでるんですぐには行けないんですけど、親戚が豊橋に住んでるんで機会があったらぜひお邪魔したいです。
なんだか楽しそうなサロンなんやろな~って♡笑
弥生さんのブログもめっちゃおもしろい(*´ω`*)笑
私は京都に住んでるんですぐには行けないんですけど、親戚が豊橋に住んでるんで機会があったらぜひお邪魔したいです。
Posted by 抹茶♡ at 2013年12月17日 00:09
抹茶♡さん
ありがとうございます♩
しかもわざわざコメントまで書いて頂いて(>_<)♡
嬉しいです!(≧∇≦)
ブログもっと書かなくちゃ_φ(・_・
オーナーの弥生さんですが実物はブログよりさらに面白いんですよ(笑)
ぜひ豊橋に来る機会があれば遊びに来てみてください( ^ω^ )♡
ありがとうございます♩
しかもわざわざコメントまで書いて頂いて(>_<)♡
嬉しいです!(≧∇≦)
ブログもっと書かなくちゃ_φ(・_・
オーナーの弥生さんですが実物はブログよりさらに面白いんですよ(笑)
ぜひ豊橋に来る機会があれば遊びに来てみてください( ^ω^ )♡
Posted by saya at 2013年12月23日 00:32